幻馬再臨 デッキレシピ 〜ダークイレギュラーズ編〜

こんばんわ。紅蓮です。

今回はブルブファスを採用したダークイレギュラーズの記事になります。

まずは早速レシピから。



G3

デスアンカー 4
ブルブファス 4
五大元素 1


G2

ハードレック 4
エンブレムマスター 4
ローディア 4


G1

クリーパー 4
サキュバス 4
キラーテイル 4


トリガー配分

星7引5治4



色々回した結果、こうなりました。
さて、このデッキ、最初はブルブファスをめざすのですが、その後のプランが2つあります。

一つはブルブファスで山を圧縮しつつ、ソウルの質上げて、デスアンカーへ乗り直し、ハードレック、五大元素を絡めての大量要求値でのフィニッシュです。

もう一つは、ブルブファスである程度までの圧縮、デスアンカーへの乗り直しまでは同じなのですが、そこからが少し変わります。
デスアンカーのスペリオルライドはグレード指定がないため、グレードダウンも可能です。これを利用し、G2のローディアへとスペリオルライドします。これがこのデッキ最大の特徴です。

ローディアは素のパワーは5000のG2ですが、スキルはソウルの数×1000の永続効果。
そう、この能力、相手ターン中も継続します。
つまり、デスアンカーのスペリオルライド条件はソウル13枚以上で、リア、手札合わせて4枚のソウルインなため、プロテクトを入れなければ、最低でも17枚。17000パンプで、常時22000。常にダメトリが1枚乗った状態を作れます。

もちろん、もっとソウルを増やせば更にパワーが上がり固くなります。
24000を超えると、相当楽になり、29000を超えると通らないラインがかなりでてきます。
個人的には、29000あれば充分かなと感じました。

ここは相手のデッキに合わせて調整しましょう。

当然、自ターンもあがっている上に、ブルブファスで圧縮しているため、このまま殴ってもそこそこ要求取れますし、横に更にローディアやハードレックを並べれば充分に相手の札を削れます。

ここからタイミングを見て、デスアンカーに乗り直してフィニッシュも可能です。

このローディアの耐久プラン、ドライブは1回しかありませんが、そもそもVのパワーがかなり上昇しているため、防御が固く、ガードに消費する札が少ないため、割とそこまで気になりません。
また、ドライブが少ないおかげで、ダークイレギュラーズの弱点である、山札切れをかなり遅らせる事もできます。

以上がこのデッキの主なプランになります。


それではかなり遅くなりましたが、各ユニットの解説です。




G3


ブルブファス

初回ライドで目指すG3です。
こいつで山の圧縮や、パーツあつめをしていきます。ソウルにいないパーツはキラーテイルで入れる事が出来ます。
また、ブルブファスのうちに山の中のキラーテイルは山から出して起きましょう。
初回乗りたいので当然4。


デスアンカー

どちらのプランを取るにしても、必ず経由するG3。
ローディア経由して、またフィニッシュで乗る場合には2枚必要になるため当然4。
スペリオルライド先にグレード指定がないのが強すぎます。クリティカル付与も強力。


五大元素

フィニッシュターンでソウルか手札かリアに必要なカード。
デスアンカー、ハードレックと合わせる事で、すさまじい枚数の要求値を取れます。
5点からやった場合、基本的に守りきれません。
ただ、最後にしか必要ない上、このプランはサブプランに近く、ローディアプランでハードレック絡めたり、ローディア並べたりで決めれる場面をかなりある事、
サキュバスでサーチ可能で、キラーテイルでドロップやダメージからの回収が可能な事、
そしてそこまでの耐久が可能なデッキである事から、余った1枚の枠にいれました。



G2


ハードレック

条件を満たせば、登場ターンの攻撃全て、手札からのガードでは3枚以上になります。インターセプトは1枚でも可能な点に注意。
五大元素プランでは1回しか使いませんが、複数回使えばローディアプランでも余裕でフィニッシュできるため、4。そもそも、ブルブファスやハードレック自身のスキルの都合上、4積みが基本になります。


エンブレムマスター

キラーテイルを一瞬で揃えれる札。
自身も対象にできるため、序盤から圧縮できるただ強カード。パワー、ガード値共に上がるのも優秀です。


ローディア

個人的にバグの塊だと思ってます。素のパワーは5000ですが、ソウルの数パンプするため、2ターン目乗った時でも、他ユニットのスキルを使えば10000以上にする事もできます。
何気にガード値も10000というとんでもない強さ。
上で書いたデスアンカーからのスペリオルライドで鉄壁になったり、高火力になったりと、とにかく壊れてるカード。
今は配布されてますが、配布期間終了後、高騰する可能性は充分ある性能だと思ってます。




G1


クリーパー

13000のリアにもなれ、ソウル調整も可能な優秀札。Vローディアの状態でのパワー調整にも使えます。
個人的に、2ターン目のVローディアの時にパワー上げれるのがかなり強いです。


サキュバス

最初に乗りたいブルブファス、乗り直したいデスアンカーをサーチしたり、ピン差しの五大元素を探しに行ったりと使い道が多いカードです。
こいつも2ターン目ローディアの火力を上げれる点も好評価。


キラーテイル

こいつのおかげで、五大元素がピンでも引っ張り出せ、カウンターチャージも出来、ブルブファスでのサーチ先も確保出来ます。
また、こいつも2ターン目ローディアの火力上げにも貢献できます。
とにかく強い札です。ドロップから入れる事で、山を減らさずにソウル増やせるのも強み。


トリガー

デスアンカーからのローディア後は、5000要求なんて場面も割とあったり、デスアンカーのコストにしたりも可能な点から、1枚バニラドローを採用して、754になってます。好みで星8にしてもいいと思います。



以上となります。
ダークイレギュラーズを色々組み換えて回してたら、この構築にたどり着き、使ってみたらかなり強かったため、良かったらみなさんも試してみてはいかがでしょうか。

乗り直したグローリーメイルストロームや、ルキエの攻撃なんかも守ることもできます。


では、今回はこの辺で!