最凶!根絶者 デッキレシピ 〜リンクジョーカー編(シュヴァルツグレイドール軸)〜

こんばんわ!
今回はこの前とは別軸のリンクジョーカーのレシピになります!

今回は、シヴァルツシルトとグレイドールを合わせた形になります。
では早速レシピを。

G3
シヴァルツシルト 4
グレイドール 4
アロマトルパー 1

G2
ギヴン 4
ギアリ 4
グラヴィティコラプス 4

G1
ジャヱーガ 3
ガヰアン 3
黒門を開く者 4
ガノヱク 2

G0
クリティカル 5
ドロー 7(内4枚守護者)
ヒール 4
FV 1

となります。
まず、このデッキを作ったきっかけは、相手の守りが固まる前にギヴンを使って速攻フィニッシュをかけたいと思ったのが始まりでした。
となると、ギヴンでのフィニッシュにはグレイドールの方が向いているため、最速でクリティカル2のグレイドールを作る事が出来る、グラヴィティコラプスからのG3サイバードラゴンスペリオルライドギミックを採用することになり、この軸が完成しました。
詳しい事はこれから各グレード毎の解説で書きます。


G3

まず、フィニッシュに使用するグレイドールは4、グラヴィティコラプスからのスペリオルライドを目指すため、シヴァルツシルトも4確定になります。
シヴァルツシルトもグレイドールも、乗り直して強いカードなので、枚ターンライドを目指します。
また、デリーターの軸よりは、シヴァルツシルトのコール制限があるため、初回グレイドールのバインドにも意味ができました。
また、ゲームが長引いた場合に、シヴァルツシルトのコール制限により、前のターンに前列がバインドされてると、後列のユニットが前に出てくる事もあり、その返しでグレイドールに乗ると、前に出てきたユニットが後ろに戻れなくなったりと、割と噛み合いも良かったりします。
そしてアロマトルパーですが、せっかく2tグラヴィティコラプスがヒットしてもサイバードラゴンのG3がいなければ無意味かので、今回G3の枠を1枚増やし、1枚採用しました。
G3のサイバードラゴンには他にノルドシュトロムもいますが、あちらはフォースを持ってないため、さすがにアロマトルパーになりました。引いてしまっても、普通にリアで優秀なのもいいですね。


G2

ギヴンはデッキコンセプトにもなっており、このデッキは相手の守りが整う前にギヴンを使用する事を目標としているため、4確定です。
グラヴィティコラプスも、2t目に乗るのが理想のため、4確定です。
すると、今回は残りの枠的にアルバ、エルロの採用が厳しいので、ギアリの採用となりました。
ギアリはヒットすればシヴァルツシルト時に非常に役に立つバインドか、バインドできなければ、ドローをして、グレイドールやギヴン等を引きにいけるため、非常に噛み合っています。先行2t目なんかだと、結構な確率でヒットしてドロー出来ます。


G1

まず、1枚の札から2枚になれる黒門は4確定。ギヴン等を探しに行くことも出来ます。
そして、黒門のスキルを使用可能にするためや、シヴァルツシルトのコール制限をより強力にするため、ジャヱーガを採用。ただし、パワー7000な事、縦に並んでなければ意味がない事から、今回も3枚。
そしてガヰアン、これはグレイドールやギヴン等を探しながら、相手のバインドを増やす事が出来るため、非常に噛み合いが良いので採用。ただし、前列でしかスキルを使えないこと、バインドしたいリアがいなければアド損になる事から、3での採用です。
そしてジャヱーガ、ガヰアンが3ずつになったこと2枚の枠が出来ました。2枚ということは、ゲーム中に必ず引ける保証はないため、引けなくても支障は無いけど、引けば強いカードが候補になります。
ここで候補に上がったのが、ドロヲン、グラヴィティボール、ガノヱクの3体です。
まず、ドロヲンですが、デリート時にしかスキルが使えません。そしてこのデッキではデリート出来るのはグレイドールしかいないため、根絶者の軸よりも使用出来るチャンスが少ない事、グレイドールは登場時のため、前のターンから待機させておくヒットがあるため、相手からの除去等も考えると使い辛い事から不採用に。
次にグラヴィティボールですが、相手のリアが2枚以下の必要があるため、除去出来ていない時には無意味な事、最大の効果を得るには、横にサイバードラゴンが並んでる必要がある事、しかし枠が2枠のため、ブースト時には並ぶのが難しい事から不採用に。
そして採用されたのがガノヱクです。
このカードは、ヒットすればギアリ等を返しでの除去から守れるだけでなく、黒門やアロマトルパーを戻して、次のターンに再び使用してアドを取ったり、横のグラヴィティコラプスをブーストして、ヒットしたらスペリオルコールしたシュヴァルツシルトを戻して次のターンの乗り直し札を確保する事もできます。また、ブーストした攻撃がヒットするであろう場面(先行3ターン目のVの裏等)では、黒門から守護者等の守り札を呼んできて、それを回収して守りを固める事等が出来、非常に幅広い使い方が出来るため、このカードを採用しました。


G0

ギヴンでの高速フィニッシュのために、あえて攻撃を通す場面等も多々ある事からも、ヒールが有効な場面が割と多いため、まずはヒールは4。
そしてクリティカルとドローの配分ですが、グレイドール本体がクリティカルが上がる事、グレイドールやギヴンを引きに行きたい事、そしてリソースが多ければ、ギヴン2体を使用出来る事もあるため、ドローを根絶軸での6から更に1足して7枚まで増やしました。
ジャヱーガやガヰアンのコストや、ギヴンのスタンドコスト等、バニラドローを処理する方法が多いのもいいですね。


以上が今回のリンクジョーカーとなります。
乗り直し前提の構築のため、ZANBAKUにライドを止められてしまったりするとかなり厳しい場合もありますが、2tグラヴィティコラプスヒットでのスペライからの、3tグレイドールギヴンフィニッシュはかなり突破力があり、すぐに決めれない場合でも、たくさんのドロートリガー、除去札、シュヴァルツシルトのコール制限のおかげで、割と安定して戦う事も出来るため、中々いいデッキに仕上がりました!皆さんも試してみてはいかがですか?

最後に、ここまで読んでくれた方、ありがとうございました!
では今回はこれで!